更新日:2023,02,06,Monday 更新者:ezawa

2023終了終了しました。
多くの方にご来場いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。
展示会では初公開となる ベルハウエル社製2チャンネルインサーター、ダブルデッキアキュームレーター、n対n枚数の最高9枚名寄せでの運用。
インサーター出口検査では、封入後に直ちにフラップ検査が可能な封緘補助機構とカメラ読み取り補助機構を搭載の定形外および、スタンドアローン兼用出口検査装置。(特許取得済み、および特許出願中)
EZフィーダーでの健康保険証を想定したカード貼り付け台紙のランダム枚数封入作業。
などをご覧いただきました。
ご来場いただいたお客様は3日間で
2/1(水)4,298名
2/2(木)5,470名
2/3(金)7,302名
総来場者数 17,070名(前回page2022 7,672名)
となりましたがコロナによる影響で、コロナ前に比較し大幅に減少した入場者数に回復とはなりませんでした。
次回は、2024年2月14日(水)~2月16日(金)@東京・池袋サンシャインシティとなります。
次回展示に向けて、新たに企画、設計に入っています。
また来年お会いできる事楽しみにしております。
ありがとうございました。
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=948 |
| トピックス::展示会情報 | 12:50 PM |
| トピックス::展示会情報 | 12:50 PM |
更新日:2023,02,01,Wednesday 更新者:ezawa

今回、DMT solutions との共同での開催となり インサータ+EZフィーダーでデモンストレーションを行います。
日本市場にベストマッチしたベルハウエル社製インサーターは更に進化し、機械として高い完成度となりました。
デモンストレーションでは様々な仕様に対応できる汎用性をご覧いただけるよう準備しました。
多くの皆様にお会いできることを楽しみにしています。

| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=947 |
| トピックス::展示会情報 | 05:14 AM |
| トピックス::展示会情報 | 05:14 AM |
更新日:2023,01,29,Sunday 更新者:ezawa
更新日:2022,09,21,Wednesday 更新者:ezawa
こんにちは、お久しぶりの広報委員5です。
今までに何度か豊橋の路面電車の紹介をしましたが、今回は渡し船のお話しを少し。
以前から看板を見てずっと気になっていたので行ってみました!(とは言っても2~3年前の話ですが…)

牛川の渡しの駐車場に車を停めて案内板を見ていると、船頭さんが待機所からわざわざ出てきて声をかけてくださり船に乗せてくれました。
船まで歩いている間も愛知の準絶滅危惧種のたこのあしが生えていること、
この船は近くに橋がなく歩きや自転車の人が陸路で移動するのはかなり遠回りになってしまうので市道牛川町大村町244号線の一部として無料で利用できることなど教えてくれました。

この渡し船は豊川の右岸(大村町)と左岸(牛川町)にワイヤーロープを張り滑車と船を結びつけ竿で川底を押して人力で進めています。
手こぎの渡し船は全国でも珍しく、愛知県では唯一です。

船に乗りたいときは、左岸では木の板をたたいて、右岸では鐘を鳴らして合図をして船長を呼びます。
気になった人はぜひ乗ってみてくださいね。
牛川の渡しへは、豊橋駅から路面電車に乗り東八町電停下車徒歩20分、
または豊鉄バス(豊橋和田辻線)豊橋創造大学正門または創造大東バス停下車徒歩7分です。もちろん車でも大丈夫です。
まだまだ暑いので、しっかり暑さ対策をして楽しんでくださいね。
今までに何度か豊橋の路面電車の紹介をしましたが、今回は渡し船のお話しを少し。
以前から看板を見てずっと気になっていたので行ってみました!(とは言っても2~3年前の話ですが…)

牛川の渡しの駐車場に車を停めて案内板を見ていると、船頭さんが待機所からわざわざ出てきて声をかけてくださり船に乗せてくれました。
船まで歩いている間も愛知の準絶滅危惧種のたこのあしが生えていること、
この船は近くに橋がなく歩きや自転車の人が陸路で移動するのはかなり遠回りになってしまうので市道牛川町大村町244号線の一部として無料で利用できることなど教えてくれました。


この渡し船は豊川の右岸(大村町)と左岸(牛川町)にワイヤーロープを張り滑車と船を結びつけ竿で川底を押して人力で進めています。
手こぎの渡し船は全国でも珍しく、愛知県では唯一です。


船に乗りたいときは、左岸では木の板をたたいて、右岸では鐘を鳴らして合図をして船長を呼びます。
気になった人はぜひ乗ってみてくださいね。
牛川の渡しへは、豊橋駅から路面電車に乗り東八町電停下車徒歩20分、
または豊鉄バス(豊橋和田辻線)豊橋創造大学正門または創造大東バス停下車徒歩7分です。もちろん車でも大丈夫です。
まだまだ暑いので、しっかり暑さ対策をして楽しんでくださいね。
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=943 |
| トピックス | 06:38 PM |
| トピックス | 06:38 PM |
更新日:2022,08,04,Thursday 更新者:ezawa
お久しぶりです、
です!
投稿が空いてしまい申し訳ありません。
頑張って更新していきますね!!
7月で繁忙期が一旦落ち着きましたが、
8月も大きな案件をいただいております。
先日、取引先の方からとうもろこしを頂きました。

とても甘くて美味しかったです。
ありがとうございました。
はパートさんから上手な食べ方をレクチャーしてもらっていました。
パートさんによればトウモロコシの粒は必ず偶数なんだって!
引き続きお仕事頑張っていきます!!
それでは、また
「ちょっとマッタ!」
その声は・・・
正義の味方「すぐ調べる課」です。ほとんど休職状態でしたが完全復活です。「君は人生において如何してそうなったかを疑問のまま置き去りにしていいのか?」
「いえ・・・まぁ・・とうもろこしだし・・そっか偶数なんだぁ~でいいのかって
」
「そんなことでは人生の難局を乗り越えるには・・手ぬるい」明日から君は人事異動ですぐ調べる課に配属です。
で・・・調べてみました。
すると・・・とうもろこしの一粒一粒は実は二つセットです。粒粒は雄花が分裂したものだから必ず2つになります。
あと皮付きを買うとひげ根がついていますがこのひげ根は粒とセットですので粒と同数です。
なぜならひげ根は雌しべと繋がっているからなのじゃ・・・。
そして明日から君はエース部署の「すぐ調べる課」に配属。めでたしめでたし。
ちなみにインサーターの読み取りバーコード情報は一般的には奇数になるように設定されていますが、今後とうもろこしのように必ず偶数になるようにお客様に仕様の変更をお願いしようかと・・・。
「面倒な部署だな」

投稿が空いてしまい申し訳ありません。
頑張って更新していきますね!!
7月で繁忙期が一旦落ち着きましたが、
8月も大きな案件をいただいております。
先日、取引先の方からとうもろこしを頂きました。

とても甘くて美味しかったです。
ありがとうございました。

パートさんによればトウモロコシの粒は必ず偶数なんだって!
引き続きお仕事頑張っていきます!!
それでは、また







で・・・調べてみました。
すると・・・とうもろこしの一粒一粒は実は二つセットです。粒粒は雄花が分裂したものだから必ず2つになります。
あと皮付きを買うとひげ根がついていますがこのひげ根は粒とセットですので粒と同数です。
なぜならひげ根は雌しべと繋がっているからなのじゃ・・・。
そして明日から君はエース部署の「すぐ調べる課」に配属。めでたしめでたし。
ちなみにインサーターの読み取りバーコード情報は一般的には奇数になるように設定されていますが、今後とうもろこしのように必ず偶数になるようにお客様に仕様の変更をお願いしようかと・・・。

| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=941 |
| ブログ::活動報告 | 03:15 PM |
| ブログ::活動報告 | 03:15 PM |
更新日:2022,07,02,Saturday 更新者:ezawa














| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=940 |
| ブログ::活動報告 | 11:09 AM |
| ブログ::活動報告 | 11:09 AM |
更新日:2022,06,21,Tuesday 更新者:ezawa
新人ではない
です。
納税通知書もひと段落、と思ったら今日は3年ほどなかった作業を久しぶりにしました。
ほとんどのロットは6点封入で、ランニングスピードが5600!!
今日中に作業を終わらせなければなりません。
えっ、検品作業が追い付いてない?!
そこにベテランパートさんがやってきて、テキパキと検品作業をしていきます。
感謝します。
これで今日の出荷に間に合います。
パートさんの楽しみは3時の休憩のおやつタイム!(他の業界ではこれをモグモグタイムともいいます)
これがパートさんの元気の源!
ベテランパートさんも新人パートさんもお疲れさまでした。
これからもよろしくお願いします。


納税通知書もひと段落、と思ったら今日は3年ほどなかった作業を久しぶりにしました。
ほとんどのロットは6点封入で、ランニングスピードが5600!!
今日中に作業を終わらせなければなりません。
えっ、検品作業が追い付いてない?!
そこにベテランパートさんがやってきて、テキパキと検品作業をしていきます。
感謝します。
これで今日の出荷に間に合います。
パートさんの楽しみは3時の休憩のおやつタイム!(他の業界ではこれをモグモグタイムともいいます)
これがパートさんの元気の源!
ベテランパートさんも新人パートさんもお疲れさまでした。
これからもよろしくお願いします。

| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=939 |
| ブログ::活動報告 | 03:20 PM |
| ブログ::活動報告 | 03:20 PM |
更新日:2022,06,19,Sunday 更新者:ezawa










| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=938 |
| ブログ::活動報告 | 07:23 PM |
| ブログ::活動報告 | 07:23 PM |
更新日:2022,06,17,Friday 更新者:ezawa
こんにちは、

先週は.市県民税や国民健康保険、介護保険の
ブッキング作業と封入作業が立て込んでおりましたが、
今週は少し時間ができたので、、、
資材を保管しておくための棚を組み立てました。
説明書を読みながら着々と進めてくれている男性社員。

完成~!!

女性従業員が多い中、重い資材を運んだり
いつも頑張ってくれています

彼らがブログを更新してくれることもあるかも、、、?
皆さんお楽しみに!
それでは、また

| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=937 |
| ブログ | 06:25 PM |
| ブログ | 06:25 PM |
更新日:2022,06,13,Monday 更新者:ezawa
はじめまして、食欲旺盛な経理
です!
業務のみに限らず、食べ物の投稿もたくさんしていけたらと思っております。
どうぞよろしくお願い致します
さて、前回の投稿にありました酒田市役所様のブッキング作業と封入作業。
無事納品完了しております。
完成品は
が直接納品しており、
いつもたくさんお土産を買ってきてくれます
鮮度抜群のサクラマス!

私は今まで、ます寿司しか食べたことがなかったので、
お刺身として食べられる新鮮さに驚きました。
とても美味しくいただきました!
他にもいちごや山形牛、お菓子など…

山形県は美味しいものが多くありますね
納税通知も後半戦に突入しております。
みんなで力を合わせて頑張ります!
それでは、また更新します~

業務のみに限らず、食べ物の投稿もたくさんしていけたらと思っております。
どうぞよろしくお願い致します

さて、前回の投稿にありました酒田市役所様のブッキング作業と封入作業。
無事納品完了しております。
完成品は

いつもたくさんお土産を買ってきてくれます

鮮度抜群のサクラマス!

私は今まで、ます寿司しか食べたことがなかったので、
お刺身として食べられる新鮮さに驚きました。
とても美味しくいただきました!
他にもいちごや山形牛、お菓子など…


山形県は美味しいものが多くありますね

納税通知も後半戦に突入しております。
みんなで力を合わせて頑張ります!
それでは、また更新します~

| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=936 |
| ブログ | 07:54 PM |
| ブログ | 07:54 PM |